
エスコダクトシリーズ
エスコフレキチャンバー
施工に手間がかかるチャンバーボックスをフレキシブルダクトで作成することにより、圧倒的な施工合理化を実現いたしました。チャンバーボックスよりも高い消音性能、優れた施工性、送風能力、フレキシブルダクトによる施工スペースの有効化、軽量化をそのまま活かした構造など、いままでになかった製品です。オフィスビルだけでなく、ホテル、老健施設などでも採用が増えております。


特徴その2
"防振・免震工事"不要
チャンバーボックスではなくフレキシブルダクトなので「防振・免震工事」が不要となり、施工の合理化につながります。工期短縮、労務費削減だけでなく、施工スペースのとりづらいホテルの客室などにも対応可能です。

特徴その1
"アッセンブル搬入"
フレキチャンバーをあらかじめ工場で機器にアッセンブルしての搬入が可能です。現場施工時に機器とフレキチャンバーの接続作業が不要になります。また、コンパクトな形状での搬入になるので現場での管理の簡易化につながります。
特徴その3
形状"自由・自在"
フレキシブルダクトなので物件を選ばず施工が可能です。自由な施工が可能となり、梁をくぐる施工も、収まりの厳しい箇所も柔軟に対応できます。多分岐、U字、L字型にも生産できるので、収まりでの悩みが解決されます。


特徴その4
"軽量化"
フレキシブルダクトなのでチャンバーボックスよりも軽く、運搬搬入が軽減できます。また、吊り込み作業スピードも上がるため、工期短縮・労務費削減につながります。機器に取り付けての搬入も可能なため、トータル的な施工の合理化がはかれます。
特徴その5
リプレイスのご提案
設計上の機器の種類、チャンバーボックスのサイズ、ダクトルーティングなどを考慮し、適切なサイズのフレキチャンバーをご提案致します。


お客様の声

設計事務所/設備設計ご担当者様
ホテル客室でのSAで、どうしてもFL差で既存のチャンバーボックスでは収まらなかったが、U字フレキチャンバーにて提案してもらい、きれいに収めることが出来た。

サブコン/施工管理者様
機器とのセット搬入で、「機器+フレキチャンバー+フレキダクト」のコンパクト差は秀逸。搬入時の負担がかなり減り、遅れ気味の工程も挽回することができた。

施工業者/職長様
チャンバーボックスは重くて、防振・免震作業も非常に手間がかかっていたが、フレキチャンバーならフレキダクトと同じ吊り方ができるので施工が簡単になった。